読。読。読。

本は人を変えられる

頭の回転効率を上げる方法

④LIMITLESS 超加速学習
 (人生を変える学び方の授業)

f:id:Ytaka:20210611105737j:plain

 

この本を読んで感じたこと


自分で自分の可能性を狭めてはいけない

 

簡潔にどんな本か


脳の可能性は計り知れない
ほとんどの人は自分で脳の可能性を狭めてしまい10パーセントくらいしか使えていない
ではどうしたらリミットレスに脳を使える可を説いている本
この本を読んでいるときは脳が活性化されているのがわかったほど効果的なことが書かれていた

内容

脳が持っている可能性をもっと広げて、不可能だと思っていたことは全然不可能ではないことだよと教えてくれる。
リミットレスとは、本来人間が使用しているのは脳の10パーセントで、残りの90%をリミットレスな脳の使い方をして
解放しようよ。そうしたら不可能だったことも可能だよと言っている。
ただ考え方を変えるだけでなく日々の習慣を変えなければならない。

ここでリミットレスになるための一例を紹介


FASTERメソッド。

F(Forget)
自分が今から行うことに全集中すること
ほかのことは忘れ、今からやることだけに集中。

A(Act)
すぐに行動に移す


S(State)
精神状態を整え、行うことにエネルギーや意欲を出す。
精神状態が悪いと今から行うことに全力で取り組むことはできない

T(Teach)
学習効率を上げたいのであればだれかに教える気持ちで学ぶこと。
誰かに教えるためには深く知る必要があるのでもっと注意を払って学習することができる。

E(Enter)
書き込む。書くことで脳が覚えようとする。

R(Review)
間隔反復。間をあけてから再学習することで脳がその素材を重要とみなし覚えようとする。

このようにわかりやすくシンプルなメソッドがいくつも紹介されている。

 

固定観念は自分の可能性を狭めてしまい100ある力の10しか出せないようにしてしまう。そんな馬鹿な事はやめて今すぐリミットレスに。本書でも読書の重要性を説いている。

興味が湧き詳しく知りたい方はこちらの本を。

人との会話が下手な人、必見。

③雑談の一流、二流、三流

f:id:Ytaka:20210611095908j:plain

 

 

この本を読んで感じたこと

よくも悪くも話し方、受け答えの仕方人の人生は変わっていくなと感じた。

 

簡潔にどんな本か


すごく簡潔に一流の人はどのような受け答えをするかが書いてある。
読んでいて思うのがほんの少しの工夫で相手の印象も変わるし、自分をガラッと変えるわけではなくて
少しだけ相手の気持ちになって考えてみると相手の印象も良いほうに代わる。
その少しの工夫が人生を大きく変えると感じさせてくれる本。

 

内容


1テーマごとに非常に簡潔にまとまっていて非常に読みやすい。
大きく分けて

 

雑談の始め方 ← あなたはどう雑談を始める?
話の広げ方 ← 一工夫で簡単に話し広げられるよ?
聞き方とリアクション ←リアクションの仕方で相手の対応も変わってくるよ?
雑談の盛り上げ方 ← あなたの雑談一言で終わってない?
相手の懐に入る方法 ← 相手と一線引いてたら心地良さなくない?
好印象の残し方 ← 相手があなたにもう一度会いたいと思うには?
雑談のうまい人の心構え ← 何¥にも難しくない。一工夫だよ、一工夫

 

て感じでどのテーマも、うまく人と接するうえで大事になってくるテーマ。

 

雑談で何もかしこまった話をする必要は全くない。心地良さが一番大事

 

読む前は、自分のスタンス崩してまで雑談うまくなりたくない!と思っていたけれどこの本を読んでいて思ったことは、


自分を変えるんではなくて、自分が普段人と接している接し方に一工夫するだけ

 

それで人間関係が良好になるしその一工夫ってすごい簡単だよって築かせてくれる。


雑談うまくなりたい。人とコミュニケーションをスムーズにとれるようになりたい。って人は読んで損なしです。

貧乏と金持ちの違い

②金持ち父さん、貧乏父さん
アメリカの金持ちが教えるお金の哲学)

f:id:Ytaka:20210611094304j:plain

この本を読んで感じたこと

今までのお金の使い方はただただ捨てていたんだなーと感じさせてくれた。(貧乏人の使い方)

 

簡単にどんな本か

どうすればお金持ちになるの?
お金の使い方あってる?
その使い方貧乏だよ?
じゃあ使い方教てあげるよって本。


内容

どのようにお金使ってますか?
その使い方増えないよって考えさせてくれる内容。
この本の著者は二人のお父さんがいた。貧乏な父は、学も給料もあるけど支払い日を気にして生きる父。(貧乏父さん)
もう片方の父は、学はないが幼少期から正しいお金の使い方を学んだ父。(金持ち父さん)
お金の使い方を知っている父が言う大事なことは、

1、どんな支払いよりも先に自分に投資しなさい
2、お金でお金を作りなさい
3、自分のビジネスをもちなさい

ということ。

 

1に関しては、自分への投資とは学ぶことへの投資であったり株であったり。
余ったお金で投資をするのではなく、足りなかったらどう資金を作ろうというマインドをつくる。まずは自分に投資が一番。てこと。

2に関しては、金持ちになりたかったらお金が入ってもすぐにブランド品などを最優先するのではなく、
リターンが得られる投資が優先。
そのリターンで買いたいもの買えばいいじゃんっていう考え。

3に関しては、仕事以外に自分のビジネスを持つこと。不動産収入など。

 

この本で感じたことは、今までの使い方ってただただ娯楽ばかり優先して減らす一方だったな、
自己抑制ができていなかったなと感じた。
今後は上記3つを実践しお金の扱い方を覚える必要があると感じた。

そして実践中。

 

もっと詳しく知りたい方はこちらを一読

 

 

セミリタイアしたい人、必見。

①本気でFIREを目指す人のための資産形成入門

f:id:Ytaka:20210611092238j:plain

この本を読んで感じたこと

会社に勤めて一定の給料の中で生活することでは自分の将来は自分で決めていけないなと感じた本。

 

簡潔にどんな本か


会社でせっせと働いて一定の給料をもらって時間と労力を無駄にしていないか。
自分のために働くのではなく会社のために働き会社に左右される生活。
そんな生活から抜け出す方法あるよって教えてくれる本。

定年退職まで働かないで自分が使う時間は自分の意志で使おうよって教えてくれる本。
それが叶う方法として株の配当という形で資産形成を考えてみてはどうかとヒントをくれる一冊。

 

 

内容


この本の筆者は会社員として働いていたが、入社してすぐに社員として働くことに疑問を感じていた。
なぜかというと長い時間拘束され、一定の給料を支払われるだけで自分の人生の中で最も重要な「時間」をごっそり奪われるから。

そこで

セミリタイアをしたいと強く感じた。
そんな彼がセミリタイアに向け励んだものが株。
株の配当だけで生活したいと考え若い時期の収入の8割を株式に投資。
8割を投資に回せた彼の生活で重要になったことは、

支出の最適化

月々の支出をどれだけ減らし、株に回せるか。
例えば


マイボトル持つ
飲み会を減らす
コンビニによらない。などなど。


塵も積もれば山となる。ですね。
支出を最適化して浮いたお金で株を買う。(高配当株)
かなり簡単な作業だが継続するのはかなり難しい。

しかし数年後、数十年後には毎月一定のお金が配当金という形で自分に自動に振り込まれることを考えれば
やってみて損はない。
セミリタイアができなくてもよゆうあるせいかつになるはず。

この本を読んで大事だと思ったことは3つ


支出の最適化
継続すること
配当金について深く知ること

 

僕もこの本を読み速攻株を買いました。

 

詳しいことが気になったら一読する価値あり。です。(今後もお勧めできる本しかブログに書かないです)